角煮バーガー&肉まん大会
以前から家で作ってみたかったものの一つが肉まんです。
同居人くんにお伺いをたてたら、「だったら、角煮バーガー作って。長崎で食べられなかったしさー」とのこと。まぁ、生地は同じでいけるだろうしってことで、両方作ることになりました。
今回の生地は以下の分量。
薄力粉250g 強力粉150g ドライイースト6g 砂糖15g ぬるま湯200cc サラダ油第大1
感じとしては「551」の生地に近いです。しっかりもっちり系。同居人くんはこういうのが好きとのことだったけど、もう少しふわっとさせたいなら、全量薄力粉にしてもいいかも。
トロトロ角煮にレタス—。ふわふわのバンズ。間違いなくうまい!
肉まんアーップ。ごろごろの筍と玉ねぎがポイント。
次回はもう少し下味を濃くしよう。
こちらは小さめの肉まんを焼き饅頭ふうに。かりっとして、これまた美味しい。
いやー、家肉まん大いにありですよ。
« 牛蒡と糸こんのきんぴら | トップページ | 和風ロールキャベツとコブサラダ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント