お好み焼き大会!
関西人ですから、ときどき、どうしても粉もんが食べたくなります。
そんなこの日。
暑い一日だったし、ビールぐびぐびの鉄板日和。
近所のスーパーまで二人で出掛けて、色々買ったら後は生地を作るだけ。
最近は、生地を小さく焼いて、いろいろトッピングして食べるのがお気に入りです。
今回のヒットは、海老チーズお好み焼きかな、個人的には。
しかーし、なによりもビッグヒットがでたのですよ、今回。
それが〆の焼きそば。
鉄板を出したら焼きそばをするおうちは多いと思うのですが、
今回、たまたま日清の塩焼きそばを買っていて、ふと思い出したことがあったのです。
それがかつて毎晩のように祇園で飲んでいた頃、
深夜の夜食をよく食べに行った焼き鳥屋さん。
そのお店には、「つゆ焼きそば」なるものがありまして、
ようするに、焼きそばをスープにつけて食べるってものなんですが、
濃い味のものを食べたあとにとってもいいんですよね。
それに、絶対に同居人くんが気に入りそう!と思って作ってみたら・・・
予想通りのドストライクだったようです。
驚くほどの一気食べでした。
お好み焼き(トッピングは、豚・えび・イカ・砂ずり・チーズ)
鉄板焼き(チョリソー、砂ズリブラックペッパー炒め、もやし炒め)
〆のつゆやきそば
« 豆ご飯と豚の生姜焼き | トップページ | 丸三ラーメンでお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント