ピクニックお弁当
GW、特に予定もなく、というか街中に出て行っても人ばかりだろうし、基本は家でまったりしようねと同居人くんと話をしていて、
とはいえ、多少は・・・・
で、結局どうなったかというと、お弁当を作ってピクニック。でも遠いとこはやだから、船岡山で。
朝から定番のお弁当です。リクエストが「唐揚げ、タコさんウィンナー、あと、それから一口で食べられる俵むすび!」ということでした。
俵むすび・・・となると、広島のむさしのおむすび風だな、と。
あのうっすらと塩味のついたふわっとした口当たりは、どうしたらいいのかと考え、
まずご飯を出汁で炊いて、お醤油を手につけて握りました。
これを持って、ビールを持って、あとは山に登るだけ〜。
ピクニック弁当( 黒胡椒風味唐揚げ・ピーマン焼き浸しおかか和え・ちくきゅー
いんげん胡麻マヨ和え・蓮根の生七味きんぴら・葱だし巻き・
タコさんウィンナー・塩茹で空豆・俵むすび・胡瓜の辛子漬け・いぶりがっこ)
« おいしい野菜で揚げ揚げ大会 | トップページ | つくね鍋でほっこり »
「お弁当」カテゴリの記事
- 行楽弁当(2016.05.03)
- スパムむすび(2015.08.28)
- サンドイッチ弁当とおでかけ(2015.06.16)
- ピクニックお弁当(2015.05.03)
- ハンバーグランチ(2014.03.24)
コメント