別府冷麺チャレンジ!
ヌードルメーカーは、いまの私たちにとっての最大のおもちゃです。
つけ麺、ラーメン、パスタはある程度完成形が見えたので、
ぼちぼち新しいものに、となり、
二人で相談した結果、「別府冷麺再現してみる?」と。
しかし、まず、麺が何を原材料にしているのかわからない。
スープも何となくわかるけど・・・
という暗中模索。
スープはおそらく、牛のだしと、和風のだしのミックスだろうと考えて、
牛すね肉を購入。濁らないように弱火でゆっくりだしをとりました。
で、そこにかつおだしをミックス。
問題は、麺です。
だいたい、冷麺の麺って何でできてるの?というところから問題。
しかも、別府冷麺はすこし黒っぽいビジュアルで、どうもそば粉が入っている・・・?
ということで、2パターンの配合で試しました。
で、上のような感じになりました。おいしかったけど、同居人くんいわく、「んー、まだまだ本物までは距離がある」とのこと。
修行の日々ですな〜。
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント