スナップえんどうとアスパラの卵炒め
またブログが疎かに・・・2月下旬から、京都→山形→台湾という怒濤の出張ラッシュだったものでして・・・
ようやく本日(3月11日)一段落。
で、そろそろブログ書かねばと思ったのですが、これ一体いつのご飯だろう。
たぶん、出張の合間に「野菜食べたい!」となったときのランチですね。
日時は覚えていなくても味は覚えています。
卵炒めにしたのですが、最後にパルメザンチーズをいれたので、とっても香りよく出来たんだよな。卵炒めって簡単メニューですが、チーズを加えるだけで、ぐっと風味がよくなります。
これは、九州の春定番。新物生わかめのお浸し。このときは梅と合わせたパターン。
忙しい日が続けば続くほど、ちゃんとしたものが食べたくなるの法則。
いとより鯛の塩焼き
アスパラとスナップエンドウの卵炒め
新物わかめの梅浸し
白菜漬け、納豆、芋煮
« 新玉ねぎたっぷりのハンバーグと豆ごはん | トップページ | 忙しい合間の野菜たっぷり晩ごはん »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント