沖縄野菜とやちむんで、のんびりランチ
福岡に戻ってまいりました。大量のやちむんと、沖縄野菜/フルーツとともに。
今回は、同居人くんと沖縄解散ではなく、同居人くんは福岡経由で帰ってくれるということだったので、のんびりお昼ご飯。(その実、午前中に会議があったため、慌ただしく作った手抜きご飯ではあるのですが)
なによりも、新しく買ったやちむんを使うぞー。そして、沖縄野菜食べるぞ—という食卓です。
まずは沖縄料理で最近人気の「人参しりしり」。
今回は沖縄の島人参を買ってきたのですが、これがとっても美味しい。
同居人くんはそれほど人参が好物ではないのですが、「うまーい」を連呼して、
ばくばく頬張ってくれました。
もちろん、うつわは新しく買った物。こういうざっくりとした雰囲気の炒め物にぴったりですね。
こちらは山東菜という白菜の一種です。浅漬けがいいということだったので、塩と白だしで揉んで、たっぷりの鰹節と和えました。こういう青が美しい絵付けもやちむんっぽくていい。
同居人くんはひさびさの家ご飯だったので、まずは炊きたての土鍋ご飯を食べて、「ああ、かまどさん、うまい・・・」と言い、気付いたら、ご飯2杯を平らげ、さらに「納豆かけて食べるから、ご飯残しといて」と一言。もりもり食べてもらえて、作り手としては満足満足。
なにより、やっぱり二人で食べる家ご飯はいいですね。
人参しりしり
山東菜の浅漬け
胡麻さば
美味しい酒粕で粕汁
明太子・納豆・自家製なめたけ
« 沖縄三泊四日④ 那覇で食べて飲む | トップページ | ヌードルメーカーで自家製ペンネ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント