尾道ラーメン再現大会
同居人くんが戻ってきたら一度はやりたいヌードルメーカー大会。
今回は、新たに登場した平麺用アタッチメントを使おう!ということで・・・
平麺といえば、やっぱり尾道ラーメンじゃね?となり、
再現してみました。
尾道ラーメンといえば、魚介系の香りと背脂のパンチ力。
今回は、昆布・アゴ・干し貝柱・鰯節・鰹節の魚介スープに、
シンプルな鶏ガラ出汁のミックスで。
ただし、味付けはチャーシューの煮汁を使っているので、豚エキスもあり。
スープはほぼ完璧といっていい仕上がりだったと思います。
麺は、同居人くんの「コシ重視ってより、もちもち感」というアドバイスで、
ハルユタカのみ(デュラムセモリナなし)の卵入り、やや加水率高しで作ってみました。
うん、ほぼ完璧な出来。
ラーメンを作る前に、メンマも自家製したのですが、これまた美味しい♪
ということで、ラーメンのお供は、京都天龍ラーメン風のおつまみプレート。
白髪葱たっぷりで、キムチの辛みがビールを呼びます。
同居人くんはキレイに2杯、ラーメン完食で満足満腹な夜でした。
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント