ふだんご飯
いやー、充実の休暇を過ごしました。だらだらバカンスの天草、そして、知らない街を満喫した長崎(長崎で食べたものなどは、またいずれアップの予定)。
本当にたのしかった!
ただ、ひとつ問題が・・・
私たち、普段の朝ごはんはグリーンスムージーを飲んでいるのですが、
旅行中はそれが出来ない。
同居人くんは三日目あたりから「グリスム飲みたい・・・」とつぶやく始末。
一応、長崎で八百屋さんの経営するスタンドでグリーンスムージー飲んだのですが、
「こんな果物たっぷりじゃなくて・・・野菜の!がつんとしたやつ!」
となり、野菜不足に悩まされました。
で、帰ってきた夜は、まずグリスムを飲む。
そして、翌朝。たっぷりの野菜を使ったグリーンスムージー。
「今日は野菜とるで〜〜」ということで、一日二回もグリスムを飲みました。
ご飯の方はあっさりモードで。旅行から帰ってきたら定番のふだんのご飯です。
さてさて、こちらは天草の朝虹釜さんで新たに購入したうつわ。
ちょうど焼き魚にいい感じのうつわだな、と思ったのですが、予想通り良い。
焼き魚・納豆・お浸しにお味噌汁と炊きたてご飯で満足です。
時鮭の塩焼き
オクラのお浸し
卵納豆
お漬け物(沢庵・胡瓜の浅漬け)
自家製海苔の佃煮
なめこの味噌汁と炊きたて白ご飯
« 天草・長崎旅行(5)ガーデンテラス長崎 | トップページ | 参鶏湯ナイト »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント