ヌードルメーカーがやってきた!
ということで、たまった写真をどどんと。
これは同居人くんがいた週末の一枚。お誕生日プレゼントに今話題のヌードルメーカーを買ってもらったのです!(知らない人はググってみよう!)
で、これを買ったら作ってみたいものがありました。それが、京都で一番のお気に入りつけ麺屋さんろぉじの麺。ここの麺は全粒粉を使っていてとっても香ばしく、それが濃厚なつけ汁にホント合うんですよ。
みよーん、と麺が。
粉と水さえ入れれば、後は自動で捏ねて、成形してくれます。問題は粉のブレンドですよ。何回かパターンを変えて、試してみました。
できたー。メンマも別府で買った干し筍を使って自作しましたよ。チャーシューもとろけるー。煮卵はちょっと火が入りすぎたのが残念・・・
麺のアップ! 美味しかったけど、少し切れやすかったので要研究。同居人いわく、「夏休みはつけ麺を極めたい」とのこと。・・・がんばります・・・
ちなみに全粒粉の麺以外にも、いわゆる中華麺も作りました。こちらにはデュラムセモリナをミックスしたのですが、ぷりっぷりで美味しかったです。もちろん、スープもいい!
なんかヌードルメーカー、禁断のおもちゃかもです。
« 和食ランチ | トップページ | 岸野寛さんのうつわ »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
« 和食ランチ | トップページ | 岸野寛さんのうつわ »
コメント