冷や汁ふたたび
またかって感じですが、夏の我が家に欠かせないのが、冷や汁とだし。
だしは普段の朝ごはんにほぼ毎日登場するのですが、冷や汁はどちらかというと休日メニュー。
といっても、同居人くんがいるわけでもなく、手抜きです。本来は、干物を焼いて、味噌を炙って、それをゴリゴリとあたるわけですが、そういうのは一切なしで、シラスにたっぷりの薬味を入れるだけ。
おかずにもやる気のなさが表れていますね・・・同居人くんがいれば、冷や汁のおともは必ず揚げ物なのに・・・。今日はあり合わせの炒め物。しかも、サイドもしょぼい。
シメジと豚肉の卵炒め 青のり風味
冷や汁
トマトもずく
白ご飯
« オクラとしらすの明太子スパゲティ | トップページ | 鶏のチリソース炒め »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント