汀邸遠音近音
カープの勝利を堪能した翌日は、ショートトリップで福山市の鞆の浦に行ってまいりました。福山駅からだと路線バスで40分ほど。穏やかな瀬戸内の海に面した漁師町です。最近では、ジブリの映画の舞台になったことで有名でしょうか。
で、今回この地を選んだのは、鞆の浦に興味があったというのもあるのですが、泊まってみたい宿があったからです。それが、この「遠音近音」さん。最近、けっこうメディアの露出が多くて知っている人も多いでしょうね。
上の画像は宿のエントランス。古民家を移築したもの。
さすが新しい宿だけあって、設備がいい!とくに同居人くんは、オーディオ機器の良さに感動していました。あと、コーヒー豆とミルが備え付けで、いつでもそれで挽き立てコーヒーが飲めるのが、うれしかったなー。
部屋露天はこんな感じ。前が海なので目隠しの扉があります。お湯は塩泉でポカポカ度高し。欲を言えば、もう少しお風呂が広いと嬉しいんだけど。
目の前に仙酔島があって、テラスでゆっくりするのが気持ちいいです。ここで朝イチのコーヒーを飲んだけど、ホント気持ちよかったな。
お風呂にはいって、ゴロゴロして、お酒飲んで、バタンキュー。たった一泊だったけど、同居人くんのいい骨休みになっていればいいのですけれど。
« 広島東洋カープ地元開幕! | トップページ | 遠音近音のごはん »
「旅行」カテゴリの記事
- 日田1泊2日ショートトリップ(2016.05.22)
- 東京で食べる(2016.03.06)
- 金沢ナイト(2016.02.14)
- 金沢二泊三日旅ー山代温泉「べにや無何有」滞在(2015.10.25)
- 夏旅行(5)奥武雄温泉風の森(2015.08.22)
コメント