地鶏すきやき
ずいぶん時期が過ぎてしまいましたが、同居人くんにバレンタインのプレゼントをしていなかったんですよね。で、同居人くんに何が欲しいと尋ねましたら、「なんか美味しいもん作って!」と。で、同居人くんの好物といえば、コレ!鶏すきです。
どどーんと、鶏肉たっぷり。おうちの近所に美味しい鶏肉屋さんがあるので、そちらで朝引き地鶏をたっぷり購入。今回は、モモとムネ、両方です。あとは、砂ずりとレバー。そして、野菜をたっぷり〜。もちろん、卵もいいものを。我が家は、卵に生七味をトッピングして食べるのが定番です。
小鉢は野菜系でさっぱりと。出回りはじめた新物わかめのお浸しと、トマトのマリネ。さっぱり系を挟みつつ、ひたすら鶏肉を食べ続けます。ともかくうまい!
そして、〆には我が家で定番になった、つけ麺。煮詰まったすき焼きの出汁に魚粉をたっぷり入れて、あとはキリッと冷やした太麺を。「うまーい」と何度も口々に言いながら、完食して、「もう無理、お腹いっぱい」とバターンでした。
朝引き地鶏の鶏すき(野菜は、しろ菜、しめじ、椎茸、新ごぼう、新たまねぎ、九条葱、糸こんにゃく、焼豆腐)
新物わかめのお浸し 生姜のっけ
プチトマトのマリネ
マグロのやまかけ
« 揚げたて天ぷらでゆる飲み | トップページ | おいしい卵で目玉焼き »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント