ピェンロー鍋
27日、帰省ラッシュが本格化する前に京都に戻ろうということで、帰ってまいりました。新幹線のなかでは、同居人くんと「晩ご飯何を食べよう」と顔をつきあわせて相談。ともかく「鍋にしようよ」というのは一致したのですが、問題は何鍋にするか、ということ。京都なので、魚の鍋というのはありえない。そうなると、やっぱり野菜だよね、となり、「では、何の野菜を食べるのか、それが問題だ」と。
冬の野菜といえば、蕪に大根、そして、白菜。蕪と大根はけっこう食べているので、そうなると白菜一択。そして、白菜の鍋と言えば、有名なのが妹尾河童さんの「ピェンロー」ですよね♪
で、上の画像です。白菜の甘みがたまらん〜。二人で大きめの白菜半分を食べきりました。さすがに満腹で、動けなくなった二人組でした(笑)
« チキンとキノコのカレー | トップページ | クラムチャウダーと美味しいパン »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント