牛ごぼう丼
いっときの忙しさが落ち着き、むしろ割と暇な時期に入っています。もちろん、日々の業務はあるし、事務仕事もあるんだけど、私にしては仕事がない。そうなると考えるのは、今後のこと。書きかけの本のことや、まだ提出していない論文のこと、そもそも、これからどんなふうに研究していくのか、とか。気がついたら、「若手」と呼べない年になり、そのわりに大した仕事ができていなくて、あたりまえだが、若い人の方が才能はあって、そういうキラキラしたのを見るとまぶしすぎて、自分が惨めになり、でもしょんぼりする暇もなく目の前の教育におわれていく。大半の学者さんがそんな感じなのかもしれない。そして、私はまだ相も変わらず若手みたいに、才能とか自分の書きたいこととか言ってる。
ようするに焦っているんだなぁと思う。焦るってのは自分に自信がないからなんだけど。そして、それは、あまりよろしいことではない。
ともあれ、グチるのは柄じゃないし、出来ることをやるしかないんだから、もうちょっと必死でがんばれよと自分を叱咤激励するためにも、ガツンとご飯。珍しく丼なんか作ってしまった。
ほうれん草と長芋の納豆和え
« きんぴら肉うどん | トップページ | 京都捏製作所で飲み »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント