鶏手羽元とサツマイモのピリ辛煮
我が家で最も食卓に上がらない野菜と言ったら、サツマイモです。同居人くんは甘いおかずが嫌いだし、私もサツマイモに愛着がなく、たまーに天ぷらにするくらい。しかし、冬はサツマイモの季節。いっちょ新しいレシピでも試してみるかということで、思いつきで作ったのが、コレです。
ところが、思いのほか美味しかった。ポイントは単なる醤油ベースの甘辛煮ではなく、唐辛子を使ったこと。ぴりっと味がしまります。ねっとりしたサツマイモの甘さに、唐辛子の辛みがほどよくきいて、「theおかず」って感じ。
こちらは、日田で買った柳瀬朝夫さんのすりばち。すりばちですが、こんなふうに炒め物をざっくり盛りつけてもいいですね。小鹿田焼の質実な風合いが、冬の日差しにぴったりです。
食卓全景。
サツマイモと鶏手羽元のピリ辛煮
ほうれん草と干し海老の卵炒め
じゃこ納豆
玉ねぎのお味噌汁、ごはん
最近のコメント