オクラのお浸しと宇和島ふう鯛めし
のんびり原稿仕事をすすめる日曜日の昼下がり。気温もあがって、まさに初夏!そして、夏といったら、我が家では「オクラ」です。今は輸入物もあって、一応、年中オクラって売っていますが、初夏から夏にかけての国産のものしか私たちは食べません。先週ぐらいからぼちぼち鹿児島産が出回りはじめて、「ぼちぼちかなー」と思っていたのですが、すこし値も下がってきたので、とうとう買いました。そして、ひさびさのオクラはやっぱりお浸し。オクラのお浸しにはぜひ、茗荷をあわせてください。
ガラスのモール鉢に、箸置きもガラスで、涼しげに。
メインは、宇和島ふうの鯛飯。ほんのり甘い胡麻だれに絡めた鯛を熱々ごはんにどーんと。食欲そそるビジュアルです。
鯛飯の原型はこちら(笑) 日曜日の昼らしい、プチ贅沢なランチになりました。
宇和島ふう鯛飯
オクラのお浸し
胡瓜の浅漬け、わかめの味噌汁
« 明太子パスタ | トップページ | 茄子と青紫蘇の味噌汁 »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント