残りもの処理ランチ
連休最終日。急遽、広島行きを決定したため、残っていた食材を慌ただしく使い切ろうと苦心のランチメニューです。まずは、困ったときの浅漬け。壬生菜と胡瓜を塩もみして、たたき梅とかつお節で和えたもの。同居人くんの好きそうな味だなと思いながら作ったのですが、予想通り、最後はうつわを抱えて食べていました。
昨日、筍ご飯にした際に取り分けていたものを、バター醤油ソテーで。最後に青紫蘇と合わせると香り高いです。同居人くんは「ビール飲みたくなる味やー」とのこと。
春っぽく山蕗。普通の蕗よりも野趣にあふれていて、私は好きです。山蕗はきゃらぶきが定番かもしれませんが、個人的にはこのジャコと炊いたものが好き。というか、我が家はこの、「じゃこの炒め煮」がけっこうよく登場するらしく、料理をしているときに、同居人くんに「万願寺?」と尋ねられました。うん、万願寺のじゃこ炒め煮も定番ですよね。
ウィンナーエッグ
山蕗のじゃこ煮
筍の紫蘇醤油バター
くずし豆腐と新ごぼうの味噌汁
壬生菜と胡瓜の梅かつお和え、白ごはん
« いつもの店で洋食ディナー | トップページ | 2013カープはじめ♪ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント