カリフラワーのたらこ煮
子供の頃は、カリフラワーよりブロッコリーが好きでしたが、最近はカリフラワーの方が好きかもです。というのも、カリフラワーの方が調理法が豊富だから。揚げてよし、炒めてよし、スープにしてよし、そして、今日は煮物。煮るとほろっと崩れてその口当たりが楽しい。卵とじなんかも美味しいですけど、今日はたらこが残っていたので、かつおだしでさっと煮たところにほぐしたたらこを入れて。
あとはひさびさに作った納豆和え。和え、と書いていますが、炒め物です。納豆が味付けがわりですね。最後に柚子胡椒を添えると、いいご飯のおかずになります。
納豆和え(野菜たっぷりです。今日は小松菜・人参・えのき茸)
カリフラワーのたらこ煮
おくらともずくの酢の物
白ネギとお麩の味噌汁、白ご飯
« ビーフカレーあるいは石原カレー | トップページ | 煮込みハンバーグチーズトッピング »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント