だし納豆うどんとインゲン豆天ぷら
これまた夏の定番「だし」をたっぷりかけた冷たいおうどんです。いやー、今年の夏は本当に「だし」のお世話になりました。入院中も、自作のだしとシラスを持参して、結局、こればかり食べていました。もちろん、「だし」は同居人くんも大好物。イギリスにいるときから「だし食べてー」と申しておりましたし。
冷たい麺のときには少しだけ揚げ物が欲しくなりません?というか、我が家はいつも冷たい麺のときには天ぷらがつきものです。今日はシンプルにインゲン豆のみ。和歌山からのお野菜なので、味が濃くて美味しい!揚げたてに塩をふってハフハフ言いながら食べました。
食卓全景。同居人くんのひとこと「すっきりさっぱり体が冷えた〜」。
だし納豆うどん(写真はお出汁をかける前ですね。ここに冷え冷えの出汁をそそいでまぜまぜしたら一気にどうぞ)
インゲン豆の天ぷら
茄子の揚げ浸し
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント