芋煮と枝豆ごはんで休肝日
和歌山から届いた新物の里芋をさてどうしようかと。同居人くんの好物「里芋の唐揚げ」でもよかったのですが、今日は休肝日なので、秋の気分を先取りで「芋煮」にしました♪芋煮って地方によっていろいろ作り方があるようですが、我が家は牛肉を使ったタイプ(たぶん山形風)。
同居人くんの好物のひとつに「まめご(うすいえんどうの豆ご飯)」があるのですが、この春は食べられなかったので、せめてもの気分を味わってもらおうということで、枝豆でまめごを作りました。丁寧に薄皮をむいたのでホクホクとしておいしいです。
芋煮(たっぷりの里芋にこんにゃく、味噌で炒めた牛肉に最後はたっぷり青ねぎを)
韮と豆腐の生七味炒め
焼き茄子の胡麻クリームソース
新物わかめとしらすの三杯酢
枝豆ごはん、胡瓜と水ナスの浅漬け
« フレッシュトマトと紫蘇のパスタ | トップページ | 冷や汁ごはんで朝ご飯 »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント