アンティークをめでるランチ
タイトルが料理名ですらないっていう・・・(笑)今朝、IGで骨董が少し話題になっていて、あー、やっぱ古いうつわいいよなぁ、しみじみとなっていたので、今日はお気に入りのアンティークを色々出してきました。というのも、明日からしばらく家でご飯が食べられなくなるからです。
半年ぶりの病院送りなのですが(ちなみに心配無用の入院です)、前回の入院で何が辛かったって、あのプラスチックにのったご飯!ていうか、そのうつわで飯食えとな、食えるかー!という感じで、ホンマきつかったです。それでなくても、凹んでいるところに、ああいう器は食べる気失せさせますよ。病院もちょっと考えてくれよと思うのですが、まぁ、安全面とか色々あるんですかね。
なにげない料理でもちゃんとしたうつわに盛りつけてあるだけで、ちょっと幸せになりますもんね。やっぱり美しい物は心を沈めてくれます。
食卓全景。
にらたま
ワラサの漬け
水ナス・胡瓜・茗荷の浅漬け
とろろ汁とご飯
というわけで、一週間ばかりブログはお休みになると思います。
« 定番明太子パスタ | トップページ | 鱧しゃぶで晩酌ご飯 »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
まきさん、
こんばんは♪こちらではお久しぶりのkaoriです。
大きい写真で、ステキな骨董達を愛でにきましたよー!!
にらたまのうつわも素敵ですが、わらさのお皿もまた魅力的ですね〜。うっとり♡
入院、しばらくの辛抱ですね。退院のあかつきには、きっとごはんがより美味しく感じられますよ!
せっかくですからゆっくりお休みできる事をお祈りしています。
投稿: kaori | 2012年8月23日 (木) 00時18分
kaoriさん、コメントありがとうございます~。IGもいいけど、やっぱり大きい写真で見たいんですよね、my骨董♡ 入院、一週間ほどの我慢です。いまから退院したら何食べよう、そればかり考えています(笑)
投稿: まき | 2012年8月23日 (木) 15時30分