海大臣で手巻きご飯!
我が家には夏のお楽しみがいくつかありまして、その一つが年に一度、ほぼ日さんが売り出す美味しい海苔「海大臣」を取り寄せることです。で、毎回、取り寄せたらまずは手巻きご飯。手巻き「寿司」じゃないです、「ごはん」です。土鍋炊きたて白ご飯です。だから手軽♪
いろんな種類を食べたいので、ご飯はホントスプーンひと匙分くらいです。組み合わせは試行錯誤しながら、お互いのお気に入りを探します。ちなみに、今回はこの「ワサビリーフ」という葉ワサビの調味料が大人気でした。
同居人くんから一言。「巻き巻き大会って楽しいよね」だそうです。
手巻きご飯(よこわ漬け・烏賊・鰯蒲焼き・牛肉たれ焼き・厚焼き卵・胡瓜・紫蘇・貝割れ・ネギ・鯛みそ・たたき梅・明太子・ひきわり納豆・わさびリーフ)
« 釜揚げしらす丼 | トップページ | 煮込みハンバーグと夏野菜グリル »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント