冷や汁・野菜天定食
夏休みまであと一ヶ月になって、私も同居人くんも息切れ気味です。ふたりともスカイプで話すことと言ったら、何して遊ぶか何を食べるかということばかり。特に同居人くんは、おうちのごはんが食べたいようで、この前も「まきちゃんの作ったおひたし食べたい」とつぶやいていました。そのとき、「なんでおひたしなん?もっと派手な料理あるやん」と言ったのですが、同居人くんいわく、「うちの味の基本だから」だそうです。
というわけで、お浸し。まぁおそらく、出汁のひき方とか、醤油とみりんのバランスとか、そういう和食の基本が一番出るメニューだから、「うちの味」ってことなんでしょうね。
あと、冷や汁には絶対天ぷらを合わせる主義です。「素麺に天ぷらと一緒よな」とは同居人くん言。
食卓全景。
天ぷら盛り合わせ(茄子・かぼちゃ・おくら・しめじ・豚肉青のり)
小松菜お浸し
かつおの漬け
瓜のお漬けものと明太子
白ご飯と冷や汁セット
« 冬瓜とつくねの煮物 | トップページ | オクラとしらすの明太子パスタ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント