なす豚炒め
夏になったら食べたい茄子の炒め物。こってり味噌と炒めるのもおいしいですが、この組み合わせ(韮・豚肉・大蒜)のときは醤油味で。ポイントは茄子を焦げ目がつくくらいじっくり炒めること。ついフライパンの中を混ぜたくなりますが、ぐっと我慢。じっくり炒めて油を吸ってトロリとした茄子の食感がおいしい〜。
あとは烏賊納豆に卵黄を落としたものとか。
ブロッコリーの明太子和えとか。和え衣にするときの明太子は薄皮をとったあと、必ず柑橘系のものを加えます。最近はかぼす酢を常備しているので、かぼす風味。で、ちょっぴりマヨネーズでのばせば和え衣完成。
なす豚炒め
烏賊納豆卵黄のっけ
もずくと胡瓜の新生姜酢
ブロッコリーの明太マヨ和え
しめじのお味噌汁と白ごはん
« 万願寺唐辛子じゃこ炒め | トップページ | 韓国風冷麺 »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント