ルッコラと鶏肉の塩麹ペペロンチーノとグリンピースの冷製スープ
今日も春!って感じの食卓です。まずはルッコラのパスタ。先日、なじみのトラットリアで「今日はなんかオススメのパスタあるー?」と訊ねると、「白魚とルッコラのパスタとかどう?」と言われ、その通りに注文。実は注文した段階では「ルッコラ?」という感じだったのですが、実際に食べて納得。今までルッコラと言えば、サラダ用に生で食べるものという固定観念があったんだけど、火を通すと、苦みと甘みがいい具合にマッチングして、風味が豊かになるんですね。もちろん、トッピングには生のルッコラも添えているので、両方の香りが楽しめる。これは旨いわーと思っていたところ、昨日買い物に行ったスーパーでルッコラを発見。私がよく行くスーパーには野菜コーナーの端っこに、糸島からの産直野菜コーナーがあるのですが、ルッコラはそのコーナーで一袋100円で売られていました。青々うっそうとした風情が何とも美味しそう。で、即購入。とはいえ、白魚なんて素敵なものは我が家の冷蔵庫にはありませんので、どうしようかなと思っていたところ、冷凍して忘れていた鶏肉を発掘。解凍して、塩麹をまぶして、少し味を引き締めておいて、それを使ってペペロンチーノに。何となくの塩麹だったのですが、これが大正解でした。ペペロンチーノに塩麹、アリですよ。
食卓全景。うーん、春色ですなぁ。新緑!って感じ。
ルッコラと鶏肉の塩麹ペペロンチーノ
グリンピースの冷製スープ
人参とツナのクリームチーズサラダ
« 蕗の青煮と煮魚定食 | トップページ | 新玉ねぎたっぷり豚生姜焼きランチ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント