『三月のライオン』カレー
好きな漫画家さんの一人に羽海野チカさんがいます。前作のハチクロも好きだったけど、個人的には今連載中の『三月のライオン』の方がお気に入りです。
で、彼女のマンガの特徴の一つに出てくるご飯がおいしそう!ってのがあります。ハチクロに出てくる大量のコロッケも美味しそうだったし、オニギリに魚肉ソーセージと沢庵の組み合わせとか、すごく普通でベタなものなんだけど、彼女が書くと、それがどんな悲しいシーンで登場しても美味しそうに見える。たぶん、限りなく普通の食べ物を日常のなかにおさめて描くのがうまいんだろうな。特に『三月のライオン』には魅力的な食事シーンが多数登場します。その一つがこのカレーのシーン。
中学生の女の子が自宅に好きな人が遊びにくるってときに、何を晩ご飯に作ってもらおうと思案するシーンなんですが、そこで彼女のお姉さんが提案するのがカレー。そうそう、男子中学生なんて豪華で美しい食事より、まず食い気だから、こういう「いかにも」ながっつりメニューがいいんだろうなと思ったり。
カレー(おいしいもの)→唐揚げ(おいしいもの)→すっごくおいしいもの→温泉卵(おいしいもの)→超おいしいもの(唐揚げカレー温泉卵のっけ)
この単純構造!同居人くんがおなかぺこぺこのようだったので、やっちゃいました。にしても、すごい勢いで食べてたなー(ちなみに上の写真は同居人くんが食べたものですから。念のため)
« ミネストローネ | トップページ | シンプル和定食 »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
すごいおいしそうなカレーですね。
レシピをおしえてほしいw
投稿: | 2012年12月 9日 (日) 23時48分