常夜鍋
会議が終わったのが6時半。退屈な会議のあいだ、「晩ごはんは何しよかなー」とか考えていたんですけど(笑)、なぜか突発的に食べたくなったのが「豚しゃぶ」。シャキシャキのお野菜に程よい脂をまとった豚肉を巻いて食べると、いくらでも食べられますよね。
にしても、いつにもまして手抜きのメニュー。せめてもの罪滅ぼしにゴマダレだけはキチンと手作りしました。そんなわけで、今日はゴマダレで豚肉とシャキシャキお野菜を食べて、くったり煮込んだ野菜と豆腐は大根おろしたっぷりのポン酢で食べようかと。
いやー、同居人くん、驚くほどよく食べるんだもん。野菜もたっぷり取れてよかったよかった。
で、〆はやっぱりこれ↓
豚の脂のコクがきいた雑炊になりました♪
常夜鍋(水菜、エノキ茸、白ネギ、生わかめ、豆腐、豚肉バラと肩ロース2種)
鯵のお刺身
« 鶏ごぼうご飯 | トップページ | 寄せ集め晩ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
« 鶏ごぼうご飯 | トップページ | 寄せ集め晩ごはん »
コメント