シンプル和定食
ひさびさのブログ更新。すみません、忙しかったり色々あったりで手抜きご飯が続いていました。振り返ってみると。。。
水曜日昼 「元勲」で特製つけ麺(福岡ではここのつけ麺が一番好きです)
水曜日夜 疲れていたので、近所の「水月」さんで博多風の鶏水炊き
木曜日昼 仕事に追われる日。研究室でおにぎりランチ。
木曜日夜 お楽しみのドラフト会議。録画を見ながら、牡蠣チゲ鍋。もちろん、ちゃんと作ったのですが、写真なし。(二日連続鍋なのには目をつむる方向で)
金曜日昼 仕事に追われる日。研究室でおにぎりランチ。
金曜日夜 近所の「テムジン」がリニューアルオープンしたので喰い散らかしに出掛ける。焼き餃子、手羽先、ホルモン鉄板、サガリ焼き肉、胡瓜のぬか漬け、冷奴、酢モツ、特製焼き飯などを文字通り喰い散らかす。これでも一人3000円程度。さすが安い。
うわー、ホント手抜きw
さすがにちゃんとしたご飯を食べないと、ってわけでシンプルなお昼を。丁寧にお出汁をひいて、ちゃんと作りました。
佐賀関産の天然ブリ塩焼き
出汁巻き
チンゲン菜のお浸し
蓮根きんぴら
藁づと納豆
ワカメとしめじのお味噌汁
壬生菜の漬け物、沢庵、椒房庵の七味明太子と白ごはん
« 鯛の骨蒸し | トップページ | staubで本格ビーフシチュー »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント