自家製食べるラー油で蒸し鶏を食べる
今日は午後から食べるラー油を作っていました♪ 本当ならぷりっぷりの水餃子にさくっさくの食べるラー油で食べたかったんだけど、同居人くんは夜もお仕事ということでビールは封印。結果的に蒸し鶏に。まずネギダレをかけて、そのうえからたっぷりと食べるラー油を。
というわけで、今日は中華メニュー。がっつり辛い物が多いので、小鉢はあっさり和で。
無意味なアップですw
食卓全景です。同居人くんの好物である麻婆茄子もあるので、がっつり白ご飯三杯食べてはりましたよー。
麻婆茄子
蒸し鶏(ソースは二種。ゴマだれとネギだれで)
切り干し大根煮
オクラとワカメのお浸し かぼす風味
卵スープ
« フレッシュトマトパスタ | トップページ | 定番おにぎり朝食 »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント