海南チキンライス
夏といえば食べたくなるのが、鶏飯、冷や汁、海南チキンライス♪ というわけで、今日は海南チキンライスです。ようやく休みに入って、ゆっくり家で料理ができるので、一見お手軽に見えるメニューですが、時間をかけてます。まず、ごはんを炊くための鶏ガラスープをきちんと取って、それから、手前に映っているスイートチリソースも自作。そして、このスイートチリソースが絶品でした。
あ、レシピめもっとこう。
1)水、砂糖、4分の1カップを火にかけて、砂糖を溶かしてあら熱をとる。
2)唐辛子4本を5分ほど弱火の湯にかけて柔らかくする。
3)柔らかくなった唐辛子の種を取って、ニンニク一かけのみじん切りと一緒にすりこぎでつぶす。
4)3)に1)を加えて、さらに薄口醤油大1をいれてまぜる。
5)仕上げにカボス2個分の絞り汁をいれて完成。
ポイントは酢ではなく柑橘の酸味をいれること。本来はライムを使うらしのですけれど、こっちはただいまたくさんカボスが出回っているので、カボスで代用。
海南チキンライス(蒸し鶏はしっとり、新生姜と鶏スープで炊いたごはんは香りが高く、ソースをかけて完璧でした)
鶏スープ
貝割れ大根と卵のサラダ
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント