旅館風和定食
好きな器をこまごまと集めての和食シリーズ。こういうご飯が一番好き。同居人くんいわく「涼やかで夏っぽくていいね」という食卓。野菜もたっぷりでデトックスになるわ〜。
この粉引の器は食べるものをのせるとぐっと引き立つなぁ。そして、シンプルに焼いた万願寺とお揚げさんって大好き♪ 生姜醤油でいただきます。
艸田さんのガラスはやっぱり買って良かった!あー、なんて美しいんだろう。
時鮭の塩焼き
冷奴 だしがけ
万願寺唐辛子と久在屋さんのお揚げの焼いたん生姜醤油で
蓮根のキンピラ
切り干し大根煮
焼き茄子の胡麻ソースがけ
出汁巻き(写真なし)
トロロ汁
« 京都にて | トップページ | 手打ちパスタにチャレンジ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント