海大臣で手巻きごはん大会
晩ごはんのメインは、これ。そう、海苔です。夏のお楽しみ、ほぼ日の限定販売「海大臣」。海苔としては破格の値段なんだけど、一度食べると忘れられない濃厚な味と香り高さ。同居人くんの帰国に合わせて頼んでいたのですよ。
そして、海大臣といえば、まずは手巻きごはんから。というわけで、本日の具材たち。
映っていないのですが、あと、ウナギの蒲焼きと牛肉のタレ焼き、レタスもありました。手巻きごはんはごはんさえ炊けば、あとは切るだけなので、忙しいときにも手軽でいいです。
手巻きごはん(鯛昆布〆、イカ刺身、イカ明太子、いくら醤油漬け、マグロの漬け、ウナギ蒲焼き、牛肉たれ焼き、納豆、紫蘇、ねぎ、貝割れ、たくわん、胡瓜、広島菜漬け、たたき梅)
鯛あらのお吸い物
茄子の揚げ浸し
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント