冬瓜の冷やし鉢
少し暑さは落ち着いたものの、やっぱり夏らしくさっぱりしたものが食べたい気分。たまたま立ち寄った岩田屋で冬瓜のカットを売っていたので、さっそくお買い上げして、昨日のうちに煮含めておきました。冬瓜はあつあつより、冷やした方が好きです♪ そして、やっぱりあしらいには針生姜。
瓜系統を食べたくせに、大根もか、と思うんだけど、ついつい好きな物で作ってしまう、おろし和え。アクセントに塩昆布をいれると味がしまります。
食卓全景。好きな器を眺めながら、ゆっくりごはんを食べる日曜です。
冬瓜とオクラの冷やし鉢 新生姜たっぷり
真鯵の塩焼き きゅうりもみぞえ
小松菜と茹で豚のおろし和え
わら納豆と白ごはん、エノキ茸の味噌汁(画像なし)
おまけ画像↓ 夏用の着物を母から譲ってもらったので、それに合わせて、帯を新調しました。生まれて初めて自分で見立てて買う帯。いやー、もう楽しくて楽しくて。これはちょっといけない扉を開いたか!?という感じです。
« 白ごはんを食べるランチ | トップページ | 茄子カレー »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント