6月29日のお昼ごはん
もう6月も終わり、とは信じられない。過ぎ行く時間に愚痴っても仕方ないので、今日は午前中、在宅で仕事。いい加減、8月の発表のことも考えないと、というわけで、資料をひっくり返す。
結局、行き詰まったら基本に帰る。ゆっくりと師匠の書いたものを読みながら、あぁ、やっぱりこの人はすごいなぁと思う一方で、私はいつかこの人に認めてもらえる日がくるんだろうか(いや、絶対来ない気がする)と考えたり。師匠の論文を読みながら、「あ、この論文読みたいな」と思ったのは、師匠の師匠にあたる先生のものだった。
連綿と続く伝統。そういう学問的背景が未だ残っている。そういう大学で私たちは育ったんだということを、こういうときに感じる。その伝統を、時に息苦しく感じながら、今、遠く離れた九州で、憧れまじりの目で見ている自分に気づく。「それ」と、どういう距離を取るのか、自分の中でどう位置づけていくのか。これからの仕事を進める上で、おそらくターニングポイントになるんだろうとぼんやり感じる一日。
塩鯖焼き 大根おろしぞえ(鯖が安く手に入ったので、自家製塩鯖です)
トマトとオクラのお浸し(夏のマストアイテム。)
鶏肉、しめじ、アスパラのチーズ炒め
川島豆腐店の冷奴
切り干し大根煮
ニラとワカメのお味噌汁
« 6月28日のお昼ごはん | トップページ | 7月2日のお昼ごはん »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント