6月2日のお昼ごはん
来週はまた東京です。東京に行くたびに、あの震災以降、西日本と東日本って、ある意味でどこか「きれて」しまったんだなぁと感じる。もちろん、西日本の人だって、支援をしたいと思い、ボランティアをしたり、チャリティをしたりしているんだけれど、でも、やっぱりどこかしら他人事じゃないかなと。
もちろん別にそのことを責めているわけじゃなくて、絶対的な距離や温度差というのはあるなぁということだけだ。むしろ、そういう距離を認めることから、違う形の支援を考えるべきで、他人事みたいだ!と責めるのはお門違いだろうと思ったり。
ともあれ、こうしょっちゅう東京に行っていると、色々考えることもあるわけで。まぁ、食べるの大好き人間としては、まずは食関係の買い支えから。メディアに取り上がられて、すでにかなり有名になっているけれど、とりあえず「三陸復興牡蠣オーナー」制度に参加してみました。早く復興して美味しい牡蠣が届くの、楽しみやな♪
しっぽくうどん(ワカメ、小松菜、えのき茸、鶏もも肉)
春キャベツのミモザサラダ
« 6月1日のお昼ごはん | トップページ | 器いろいろ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント