10月29日のお弁当
今日は通常業務の3コマに加えて、6時から卒論ゼミ。
計4コマという大忙しの一日でした。
そういうわけで、がっつりおにぎり弁当。
すべての仕事を終えて大学を出たのは7時半。
買い物行ってご飯作る気力もなく、毎度ながらのバールで飲むことに。
カウンターに先客が二人。どちらも近い年頃の女の人。
一人はいわゆる「姉御キャラ」らしく、
さかんに仕事の話をしている。
いかに自分は仕事ができるのか、という話は正直聞いているだけで、
げんなりする。
でもきっと、こういうふうに「キャリアである私」というのを主張して、
そして、「すごいですねー」と褒めてもらわないとやっていけないくらいに、
しんどい状況なんだろうな、とも思い、
曖昧に笑みを浮かべる。
(こういうところは京都人的メンタリティ)
「働く女」ってなんか面倒くさい生き物ですよね。
私が言うのも、アレなんですけれど。
出来る限り、淡々と仕事をこなしていきたいと思う夜でした。
しかし、なんというか、本当に福岡と京都では、
お酒を飲む場合のマナーが違いすぎて、とまどいます。
おにぎり弁当
(鮭おにぎり二個、桜えび入り卵焼き、切り干し大根煮、茹でブロッコリー
ウィンナー、鶏肉のBBQソース焼き)
« 10月28日のお昼ごはん | トップページ | 京都に想う。 »
「お弁当」カテゴリの記事
- 行楽弁当(2016.05.03)
- スパムむすび(2015.08.28)
- サンドイッチ弁当とおでかけ(2015.06.16)
- ピクニックお弁当(2015.05.03)
- ハンバーグランチ(2014.03.24)
コメント