8月4日の晩ごはん
うーん、一眼レフすばらし。
普通の料理が俄然おいしそうに見えます。
福岡に戻ってきて、まずは白ご飯を堪能したので、
次はいつもの家飲みです。
日本酒を堪能したいので、いろいろとアテを並べることに。
こっちはやっぱりお魚が充実しています。
それから同居人くんが大好きな貝類も。
今日はほとんど肉類なしです。
(唯一あったのが酢もつ)
どんだけ新しいカメラがうれしいねんってほど
撮っていますけれど(笑)
地場産蛤の酒蒸し
(たっぷりのアサツキがポイントです。蛤のお汁をアサツキが吸ってジューシー)
ヤズのナムル
(シンプルお刺身はけっこう食べているので、今日はナムル仕立てで)
地タコのお刺身
(同居人くんの大好物といえば、タコ)
ごぼうの唐揚げ
(ビール用の一品です。我が家の定番)
トマトのおひたし
(これはいつもの日本酒バーさんのフード担当Sちゃん直伝のメニュー。
私も同居人くんも好物の逸品)
もずくのオクラトロロがけ
(ネバネバ系は必須です)
酢もつ
川島豆腐店のざる豆腐
(oさんにいただいたお醤油で。
というか、このお醤油はすごい)
« 8月4日のお昼ごはん | トップページ | 8月5日のお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント