5月7日の晩ごはん
シンプルメニューです。
というか、飲み用のアテばっか(笑)
福岡は、たしかに食材が豊富で美味しいものがたくさんあるんだけど、
これ、という店がない。
あと、日本酒の揃い悪すぎ。
まぁ、うちの家が揃い過ぎているというのもあるんだけど、
今のところ、我が家より良い日本酒を置いている店に出会っていないので、
美味しいお酒が飲みたいとなると、
必然的に家飲みになるわけで。
そんなわけで、アスパラソテーでビールを飲んだら、
日本酒にスイッチ。暑くなってきたので、常温で飲もうかと思っていたんだけど、
いざ、日本酒を選ぶとなると、結局、燗酒に。
購入したばかりの「山笑ふ其の四」と「睡龍 涼(15BY)」も気になったのだけれど、
これはやっぱり同居人くんと一緒に飲もうと思い、我慢我慢。
で、困った時の弁天娘青ラベル。
テーブルに燗つけ器をセットして、
とりためているブルーレイディスクをごそごそ。
けっこうストレスたまっているし、すかっと笑えるものがいいかなとも思ったんだけど、
どうも、メンタルは「静かなもの」を求めているみたいで。
結局、「HV特集」の古座川の四季を眺めながら、燗酒をちびちびと。
うーん、おっさんか。
・アスパラバターとウィンナーソテー
・地鶏のたたき
(こっち来てからはまった食べ物の一つです。)
・たたききゅうり
(夏ですなー、というメニュー。同居人くんの好物でもある)
・宮崎産かつおと玄海産天然ヒラメのお造り
(今日のヒラメ、はずれ。これ、ホンマに天然か?)
« 5月7日のお弁当 | トップページ | 5月8日の外ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント