5月20日のお弁当
ひさびさのお弁当アップです。
先週末は大分での学会。
ひさびさの学会は、ほんとーーに楽しかったです。
で、月曜日は週末のツケがまわってきて、ひたすら仕事。
火曜日も仕事をしてから、夕方から同僚たちとの飲み会。
若手オンリーの飲み会だったので、気楽で楽しい一方、
これからの大変さを痛感。
水曜日は、授業が終わってから、教授会。
メガ私立は大変だな―(←傍観者)
なんだか、切り離してみると、これはこれで面白い見物な気がする(笑)
そういうわけで、本日木曜日。
午前中はさっさと仕事をして、昼からは授業。
気が付いたら、6時過ぎ。あっという間の一日でした。
にしても、最近思うんだけど、相変わらず福岡という風土には慣れられていないんだけど、
なによりも仕事の環境にはそれなりに馴染んでしまった気がする。
適応力があるというか、鈍感なのか(笑)
昔、学部生の頃、とある先輩に「キミはバイタリティーがあるからどこに行っても大丈夫」
と言われたことを、思い出す。
基本が雑草育ちなのかもしれません。
・わっぱ弁当
(鶏肉照り焼き、煮卵、小松菜のおかか和え、新ゴボウと人参の胡麻サラダ)
「お弁当」カテゴリの記事
- 行楽弁当(2016.05.03)
- スパムむすび(2015.08.28)
- サンドイッチ弁当とおでかけ(2015.06.16)
- ピクニックお弁当(2015.05.03)
- ハンバーグランチ(2014.03.24)
コメント