3月13日のお昼ごはん
朝、同居人くんとスカイプで色々おしゃべり。
そのなかで、「趣味」が話題にのぼる。
「趣味」というのものは、「仕事」をこなしていく上で、
不可欠だと個人的には思う。
「仕事」は「仕事」である以上、自分一人ではどうしようもない事態、とか
頑張ってもうまくいかないこと、というのが必ずあるので、
そういう厄介なことを、一時的にであれ、忘れられる時間というのは、
必要だろう。
良い意味でのリセット、というか。
かつて、釣りに凝っている時期があった私としては、
そういう「趣味」の効用というのはよくわかる。
だいたい、釣り場で会う人々というのは、単に趣味人、というより、
バリバリと働いている人が多かったし。
(もちろん、趣味人もいたけど)
特に私の場合、手つかずの自然が残っている所に行って釣ることが多かったので、
日々の生活とまったく違う環境の場所に行くということだけでも、
十分に気分転換になった。
いつもと違う空気、ゆっくりと流れる時間、無邪気にはしゃいだり、笑ったりすること。
「子供になる」瞬間、というのは大切で、
そして、それは「大人」に許された特権であるということを、
私よりも長く働き年齢を重ねてきた人たちに私は教えてもらった。
そういうわけで、私も新たな趣味を作りたいなと思うのですけれども、
なにがいいかなぁ。
とりあえず、私から同居人くんに提案したのは、
①カヌー、
②ボディボード
でした。どうしてもアウトドアに走ろうとする人なんだな、私(笑)
根が田舎もんってことなんでしょうか。
さーて、その前に一仕事っと♪
・キノコのクリ―ムパスタ
・モヤシのピリ辛
・わかめスープ
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント