3月1日のお昼ごはん
ひさびさにキチンと白いご飯とおかずのランチです。
今日は名残の冬野菜を使って。
やっぱり旬の野菜はおいしいですね。
同居人くんと今朝、スカイプで話していて、
しみじみ、食の嗜好が変わったよなぁと。
少なくとも5年前の彼は、
ともかく「油もの!肉!」というタイプだったんだけど、
今や、「野菜食べたーい」って感じ。
今日も、「こんどのOさんは何が出るかな」という話をしていたら、
「豆ご飯食べたい~~」と。
たしかに、去年、Oさんで食べた豆ご飯はおいしかった。
それに、おうちでも翡翠煮やらサラダなんかでよく食べたしね。
それから、筍に、春キャベツに、山菜に・・・
春はやっぱり野菜の季節ですね~。
同居人くんの帰国まで、あと二十日。
・赤軸ほうれん草と豚肉のソテー
(牡蠣のオイル漬けに使った油で炒めています。
冬のほうれん草は味が濃厚)
・大根の柚子香漬け
(自家製です)
・納豆
・ワカメのみそ汁
« 京都つれづれ | トップページ | 3月2日のお昼ごはん »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント