2月1日のお昼ごはん
風邪ひきです。
まぁ、別に体がきついってわけではなく、
ノドの調子が悪いだけなんですけど、
咳って、けっこう体力消耗するんですよね。
仕事の調子もイマイチだし、なんか弱り目に祟り目って感じ。
早く治して、さっさと仕事進めたいのになぁ。
しかたないので、昔の書類の整理やら。
引っ越しも近付いてきたので、必要のないコピー類を処分しようかと思って。
そうすると、なつかしいコピーがざっくざく。
大体が学会関係のレジュメだったりするんだけど。
特に5年前のシンポジウムのプログラムなんてしみじみ眺めてしまった。
これって、たしか同居人くんとこの研究室がメインでやったシンポジウムだよなぁとか。
あの頃の私は何をしていたんだろう。
今とどれくらい違うのかしら。
ともかく、もっといい仕事がしたい。
したいのにぃぃ~、進まない。やれやれ。
早く風邪治さないとねってわけで、がっつりメニューです。
・塩豚とネギのにんにく炒め 冷やしトマトぞえ
(塩豚の旨みをすったネギが美味しいですな。
ネギは喉にいいので、たっぷり食べます)
・けんちん汁
(これまた、喉にいい生姜をたっぷりいれて。あったまるー)
・梅納豆
(梅も風邪にいいらしいので・・・・。梅と納豆の組み合わせは飯島奈美さんレシピより)
・炊きたて白ごはん
« 1月31日の生活 | トップページ | 2月1日の生活 »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント