ともかくイギリス滞在中
同居人くんの住むフラットから外に出ると、
こんな感じです。
「七つの丘」からなると言われる街らしく、
まぁ、起伏の激しいところ。
しかも、溶けかけた雪が、
夜にかけて、凍ってしまうので、
路面がつるつる。
それにしても、雪で煙る風景は、坂道によく似合う。
私は坂のある風景がとても好きなので、
この街のくすんだ空気はけっこう好きかも。
今日の夜、同居人くんの友人たちとパプで飲んだら、
明日からロンドンに移動です。
それまでは、同居人くんの部屋を掃除したり、洗濯したり、
料理したり、買い物したり・・・と、まぁ、普通の日常生活を送っております。
とはいえ、料理好きの私としては、
地元のマーケットやスーパー巡りはかかせない。
そんなわけで、昨日は同居人くんと一緒に、郊外の大きなスーパーに行ってきました。
ここまで来ると、品揃えがかなり良くて、
モヤシにチンゲン菜、オクラにサヤインゲン・・・と野菜の種類もかなり、
日本(というか中国だけど)ふうのものが多い。
でも、やっぱりお米はジャポニカ米はなくて、インディカ米だけ。
調味料もインド・インドネシア・中華系は揃っているんだけどなぁ~。
なに作ろうかな~。でも、お米もそろそろ食べたいし。
同居人くんに訊くと、「あとは肉食べたい。チキン!」とのこと。
で、悩んで作ったのが、↓これ。
なんせ、調理道具も調味料もないもので(笑)
フライパンを使ったパエリアと、
パイレックスの容器で作ったチキンのオーブン焼きです。
パエリアは市販のトマトソースが冷蔵庫に残っていたので、拝借して、
あとは、スーパーで買ってきたシーフードミックスと黄ピーマンでいろどりを添えて。
オーブン焼きは、チキン用のシーズニングが売っていたので、それを買って、
あとは下にジャガイモと芽キャベツをたっぷり載せて、オーブンでこんがりと。
手軽に作ったわりに、どちらもかなりいけました。
「下手なレストランにこの辺で行くより、うまい!」と同居人くん。
たしかに、大して手をかけていないわりに美味しかった。
何より、肉用のシーズニングはさすが欧米って感じ。
これは自分用に買って帰ろうかなと思うくらい、よくできていました。
« イギリス滞在中 | トップページ | ロンドン滞在1(ホテル編) »
「旅行」カテゴリの記事
- 日田1泊2日ショートトリップ(2016.05.22)
- 東京で食べる(2016.03.06)
- 金沢ナイト(2016.02.14)
- 金沢二泊三日旅ー山代温泉「べにや無何有」滞在(2015.10.25)
- 夏旅行(5)奥武雄温泉風の森(2015.08.22)
コメント