冬旅行越前・3
以前、いつもの日本酒バーで
「絶対的においしいものって何だろう?」という与太話で盛り上がったことがある。
そのとき私が答えたのが
「蟹!」
だった。しかも「越前がに!」
(ちなみに、Tさんの回答はたしか「アワビ」だった。)
新鮮で良い蟹のおいしさは絶対的だ、というのは私の前々からの持論。
(もちろん、タグ付きのやつですよ、当然)
間人や柴山、津井山などなどブランド蟹数あれど、
私はやっぱり越前の黄色いタグつき蟹が大好き♪
しかも、刺身より焼きより、茹であげのアツアツが♪
もちろん、望洋楼を選んだのも蟹を食べたいがため。
今回は贅沢に二泊三日だったので、ほんとーーーに、満喫してきました。
まず一日目は、上にある写真のとおり、
刺身・焼き・茹でと堪能。
ところが必死で食べたため、
写真は刺身しかありません(笑)
茹で蟹のときなんて、
同居人くんは、お酒さえ飲まず、
ひたすら無言で食べ続けていました。
うん、やっぱり蟹のうまさは「絶対的」だわ♪
« 冬旅行越前・2 | トップページ | 冬旅行越前・4 »
「旅行」カテゴリの記事
- 日田1泊2日ショートトリップ(2016.05.22)
- 東京で食べる(2016.03.06)
- 金沢ナイト(2016.02.14)
- 金沢二泊三日旅ー山代温泉「べにや無何有」滞在(2015.10.25)
- 夏旅行(5)奥武雄温泉風の森(2015.08.22)
コメント