12月28日のお昼ごはん
昨日は、Oさんで幸せなお食事のあと、
もちろん、いつもの日本酒バーへ。
例によって、まーったりとお酒を飲む。
ちなみに昨日は睡龍の日。
で、結局寝たのは2時前。
豪華のお食事の翌日は、毎度ながらお昼に困る。
しかも、昨日は遅くまで飲んでいたので、そんなにお腹もすいていない。
同居人くんは「優しい味のもの」とのリクエスト。
さて、どうしようかなと。
我が家の定番奄美ふう鶏飯にしようかとも思ったんだけど、
先週作ったしなぁ。
でも、冷凍庫には手羽元がたくさん入っているし・・・
というわけで、ひさびさに中華粥。
あとはこまごまとお粥に合うおかずにしました。
・中華粥
・小松菜の牡蠣オイル漬け炒め
・鶏肉と白ネギのラー油和え(桃屋の「食べるラー油」で)
・一湖房の鴨ロース
・佐藤水産鮭ルイベ漬け
さて、今日からおせち作りの下準備。
まずは、鶏レバー煮と牡蠣オイル漬けの仕込みからです。
« 12月27日のとくべつ | トップページ | 12月28日の晩ごはん »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント