12月23日のお昼ごはん
うーん、寒い日々が続きますねぇ。
特に町屋の寒さは、ホントに骨身にしみます。
しかも寒さが足元からあがってくるの。
最近、お白湯で冷え症解消を目指しているんだけど、
それだけではなかなか追いつかない感じ。
そうなるとやっぱり温かい汁物が恋しくなる。
しかも、さらっとしたものではなく、とろみがあったり、刺激があるものがいい。
昨日は粕汁だったので、今日は薬味をきかせたものにしようかなと。
冷え症といえば、やっぱり「生姜」かな。
そういうわけで、うずみ豆腐に生姜をきかせたお味噌汁にしました。
あとは、炊き込みご飯に小鉢二種で、なかなかにいい感じではないでしょうか。
・一湖房の鴨炊き込みご飯
(同居人くんのお母さまから送っていただいた、一湖房の炊き込みご飯セットです。
うん、あっさりしていていいですね)
・うずみ豆腐のお味噌汁生姜風味
・春菊と焼きエリンギのゆず醤油和え
(エリンギは網焼きすると味が凝縮して美味しい♪)
・納豆
« 12月22日の晩ごはん | トップページ | 12月23日の晩ごはん »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント