12月18日の晩ごはん
この日は実家で晩ごはんです。
というわけで、魚祭り♪
やっぱり、うちの家より器も小マシなものが多いので、
写真にとると映えるなぁ。
いいなぁ、器、ほしいなぁ。
実家でご飯を食べるときは、滋賀県出身の同居人くんのために、
和歌山ならでは、って感じのメニューが並びます。
まぁ、私にとっては「ソウルフード」なんですけど。
この日も写真にはないけれど、
我が家独特のチラシ寿司もありました。
うちの実家のチラシは、焼きアナゴとか海老ではなく、
具材に〆サバ(しかも軽〆)が入っているもの。
私も久々に食べたんだけど、「うん、これこれ」って感じ。
でも、今回のメインは別のものだったのです。
それがこれ↓
え~~、なんかすごいな(笑)
地元では「イガミ」と呼ばれるお魚です。
で、煮魚にして冷やしてから食べるんだけど、
冷めるとこういうふうに煮こごり状になります。
このゼリーだけで飲めますよ(笑)
この日は、京都から小笹屋竹鶴大和雄町16BYも持参していたので、
ベストでした♪
« 12月18日のお昼ごはん | トップページ | 12月20日の外ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント