11月5日のお昼ごはん
来月半ばに同居人くんが一時帰国するまでは、
また一人暮らしの日々が続きます。
とりあえず朝起きて、まずはスカイプ。
それからコーヒーを飲んで、山積する家事に挑むことに。
洗濯して、掃除して、保存食作って、
宅急便はじゃんじゃん届くし、手洗いしないといけない服は多いし、
あっという間に時間が過ぎていく。
でもそれでいい。
どんどん時間が過ぎればいい。
出来る限り、立ち止まりたくない。
余計なことを考えないように、無心で手を動かす。
けど、洗濯物のなかに同居人くんのTシャツを見つけたり、
ベッドの脇に、私が絶対に読まなさそうなマンガが落ちていたり、
そういうものたちが、ふと私を立ち止まらせてしまう。
不意打ちはやめようぜ~~と心の中でつぶやきつつ、
やっぱりため息がでる。
その瞬間はあふれかえる記憶の嵐という感じ。
で、ものすごく暗澹たる気分になる。
そう、「不在」というのは、単に「ない」ということではないのだ。
濃厚なかつての存在の雰囲気を匂わせるからこそ、「不在」は耐えがたい。
とかツラツラ考えてしまうわけです。ね、時間があるとロクなことをしない(笑)
そういうわけで、家事に追われていたので、簡単お昼です。
・はいからうどん
(天かす入りのうどんって「はいから」でいいんだよね?
というわけで、手抜きうどん。トッピングは水菜・ワカメ・えのき茸)
・蒸し鶏入りのコールスローサラダ トマトぞえ
(保存食としてたくさん作りました)
« 東京にて日本酒バカ一代の店にゆく。 | トップページ | 11月6日のおでかけ »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント