11月16日のお昼ごはん
昨日のリーマン予想の番組は面白かったな~。
結局、ずーっと同居人くんとスカイプで話しつつ、見ていました。
で、今朝。我が家はデフォルトがNHKハイヴィジョン。
すると、『丸竹夷にない小路』という去年放送していたハイヴィジョン特集を再放送している。
これは思い出の番組。
だって、この番組を見て、当時フツーのマンションに住んでいた私たちは、
町屋を探すようになったからだ。
今日、改めてこの番組を見ていると、
「町屋暮らしをしていると季節に敏感になって、それに適応していく」
という話をしている方がいた。
うんうん、わかる。
たとえば、町屋というのはものすーごく風通しがいい。
(寒いとも言う(笑))
普段、町屋にいるとその風通しのよさ、空気の動きみたいなものを
あたりまえと感じている。
ところが、これが他の所に行くとテキメンに違いがはっきりする。
たとえば、高層のホテル。
こういうところは安全上、絶対に窓が開かないようになっている。
それがねぇ~~。
すごいしんどいんです、二人とも。
「なんか息苦しい」って何度ホテルで二人して愚痴ったことか。
それが「息苦しい」と感じる程度に風通しの良いのに慣れているんだなぁ。
テレビをつけたまま、掃除したり、保存食作ったり、洗濯したり・・・
こまごま働いたら、お腹が空いてしまって、がっつりランチです。
・チンジャオロースー
・とろろ汁
・コールスローサラダ 茹でブロッコリーぞえ
« 11月15日の生活 | トップページ | 11月16日の生活 »
「お昼ごはん」カテゴリの記事
- とろろ大会(2016.08.20)
- 明太子パスタと枝豆ポタージュ(2016.08.17)
- しらす丼(2016.08.16)
- フレッシュトマトと鯖缶のパスタ(2016.08.11)
- 自家製サルサでタコライス(2016.08.10)
コメント