9月8日の晩ごはん
どうも同居人くんがしんどそう(仕事が)。
なんというか、まぁ・・・飲まずにはやってられないみたいです。
(私はあんまりそういうのがない)
なので、今日も軽飲みメニュー。
と思っていたら、結局、日本酒までいっちゃいました。
やっぱり弁天娘はおいしいな~
〆には鱧落としに使ったスープでほっこりして、
さくっと寝ましたよ。
・お刺身三種盛り
(鱧おとし・天然ハマチ・ヒラメ。 鱧落としは自家製です。
ていうか、落としは作りたてじゃないと食べられない人なんで、私)
・塩豚焼き ニラだれで
(オニオンスライスたっぷりでいただきます。
同居人くんは塩豚好きなので、わしわし食べていました)
・モヤシとメンマのピリ辛和え
(突然、同居人くんが「メンマ食べたい」と言い出したので(笑))
・新れんこんのバターソテー
(れんこんって、輪切りのときと、縦に切ったときと全く食感が違いますよね。
個人的には縦切りがけっこう好き。
じっくり火を通して、シャキっとホクっと、バターの香るこのソテーは大好き。)
« 9月8日のお昼ごはん | トップページ | 9月9日のお昼ごはん »
「晩ごはん」カテゴリの記事
- オムハヤシ晩ごはん(2016.08.20)
- 茄子キーマカレー(2016.08.19)
- 鶏チリソースと台湾ふう卵焼き(2016.08.18)
- 豚の生姜焼き晩ごはん(2016.08.16)
- 蒸し豚とチャプチェで晩ごはん(2016.08.12)
コメント